一之江情報江戸川区ハザードマップ 水害発生時「ここにいてはダメです」が話題に。今日から始める水害対策まとめ 江戸川区では10年以上ぶりに、水害ハザードマップを改訂しました。 しかし、表紙には「ここにいてはダメです。」と記載されています。 水害発生時に江戸川区にいてはダメとなると、住民は困惑してしまいますよね。 そこで、ハザードマップの正しい見方と、水害から身を守る方法をご紹介します。 2019.05.27一之江情報小岩情報平井情報瑞江情報生活の知恵生活・健康耳より情報船堀情報葛西情報
一之江情報江戸川区の区民検診は無料です!積極的に検診を受けましょう! 毎年5月から6月は、江戸川区の区民検診がスタートします。 個人で事業を営んでいる人や、学生、主婦の人などで健康診断を受ける機会がない方は、積極的に検診を受けましょう! 5/20(月)から各区民館などで区民検診が開催されます 江戸川... 2019.05.14一之江情報公園・レジャー・施設小岩情報平井情報瑞江情報生活・健康耳より情報葛西情報
江戸川区のイベント5/29開催!江戸川区スポーツチャレンジデー2019に参加しよう!! 5月29日水曜日、江戸川区スポーツチャレンジデーが開催されます! スポーツチャレンジデーに振るって参加し、運動不足を解消しましょう♪ スポーツチャレンジデーとは スポーツチャレンジデーはスポーツを日常的に取り入れ習慣化を目... 2019.05.12江戸川区のイベント生活・健康耳より情報
江戸川区のお店お客様目線の価格でいつもお得♪ 生鮮食品館HOTODA 東京都江戸川区中葛西にある生鮮食品館HOTODAでは、毎日のお買い物がお得に楽しめちゃう♪ 食べきりサイズの小盛りメニューや、鮮度のいい生鮮品が勢ぞろい! 毎日の食事は、生鮮食品館HOTODAと一緒に楽しもう! 一人暮らしに嬉... 2019.04.19江戸川区のお店生活・健康耳より情報葛西情報
小岩情報小岩を楽しむ!小岩の濃い輪新聞でお得な情報をゲットしよう! 江戸川区小岩にある情報誌、濃い輪新聞をご存知ですか? 小岩の情報をギュッとまとめたフリーペーパーで、お得なクーポンもついています♪ 小岩に来たら濃い輪新聞を片手に、小岩の街をもっともっと楽しもう♡ 小岩ってどんな場所? 小岩... 2019.04.05小岩情報江戸川区のお店江戸川区のイベント生活・健康耳より情報行楽・遊び
瑞江情報瑞江のながまつ整骨院は、保育士さんがいるからママも安心♪ 小さな子どもがいて、なかなか体のメンテナンスができないと嘆いていませんか?そんな悩みは瑞江のながまつ整骨院にお任せ♪なんと、ながまつ整骨院には保育士さんがいるのです。「整骨院に保育士さんってどういうこと?」と疑問を持たれた方は、ぜひ最後までこの記事を読み進めてください。ながまつ整骨院は「出産と育児で体がバキバキ!なんとかしたい!」というママの強い味方です。 2019.04.03瑞江情報生活・健康耳より情報
公園・レジャー・施設江戸川区民なら無料で受けられる!!無料がん検診一覧 江戸川区民であれば医療保険の種類に関わらず、無料で受けられるがん検診があります。 そこで、無料で受けられるがん検診の種類と、その条件を紹介していきます!! 子宮頸がん 前年度未受診の20歳以上の江戸川区民の女性が対象となり... 2019.02.16公園・レジャー・施設江戸川区の病院生活・健康船堀情報
生活・健康子どものころから減塩を心がけて!!食塩摂取量を見直して家族で減塩しよう!! 減塩と聞くと大人が心がける印象がありますが、実は子どものころからの減塩がとっても大切です。特に日本人は他の国と比べて、食塩摂取量が多いと言われています。塩分過多な食事にならない為に、子どものころからの減塩を意識してみませんか?お子様に食事を準備するご家族の方は必見です! 2019.02.01生活・健康
生活・健康主婦にも休日を!!1年に3回ある主婦休みの日で自分だけの時間を作ろう 毎日の家事、育児お疲れ様です。 家事と言っても癖の強い『名もない家事』というものがあり、それを合わせて家事を全てこなそうとすると一気に一日が終わってしまいます。 育児中の方は、家事すらも手を付けられずにあっという間に夜になってしまうこと... 2019.01.25生活・健康
生活の知恵【疲れないカラダ】を読んでみた感想と実践したこと。~睡眠編~ 現代社会は、お疲れモードな人が多くいます。 また、身体の疲れに気付かずに日々過ごしている人もいるのではないでしょうか。 身体の疲れや心の疲れは、自律神経に関係しています。 そのことを詳しく書いてある本【疲れないカラダ】を読... 2019.01.18生活の知恵生活・健康