今井交通公園から移転した東部交通公園に行ってきました!
早速東部交通公園の中の様子をお伝えしていきます!
東部交通公園の様子
東部交通公園の入り口です。
東部図書館の目の前が入り口になっていて、その奥が駐車場になっています。
4/1現在では、まだ駐車場には入庫できませんでした。
恐らく4/6から使えるのかもしれません。
入り口には花壇が。
まだお花は植えられてない様子なので、これから植えていくのかもしれません。
奥に続く道は広々としていて、左側には江戸川二丁目保育園があります。
この道を突き進んでいくと、左側に階段があります。
階段を昇っていくと、交通公園が見渡せます。
お洒落な石畳になっています。
東部交通公園が旧江戸川沿いなので、とっても広々としている印象を受けました。
川沿いは大きな建物が少ないので、景色もいいですよね♪
公園の中央には、ベンチがあります。
遊び疲れたらしっかりと休憩ができますね♪
東部交通公園内の道路は、自転車専用の通路もありました。
自転車専用通路があることで、しっかりと交通ルールを学ぶことができそうです。
まだ電気は通っていませんでしたが、信号機も本格的でした。
東部交通公園の奥には、ちょっとした遊具もあります。
ぞうの滑り台がとっても可愛かったです。
小さなお子様でも安心して滑れるサイズです。
バネの遊具もお洒落でした。
新しくできた東部交通公園はこんな感じでした♪
遊具が届き、信号の電気もつくようになったら、もっと本格的な交通公園になりそうですね♪
東部交通公園では4/6から遊具などの貸し出しを行います。
詳しくは過去記事にもまとめているので、是非参考にしてください♪

ー5月2日追記ー
東部交通公園に遊びに行ってきました♪中の様子をまとめたよ

東部交通公園 詳細
名称
東部交通公園
住所
東京都江戸川区江戸川二丁目34番地32
アクセス
都営新宿線瑞江駅から徒歩20分
都営新宿線瑞江駅から京成バス(小73)【江戸川清掃工場行き】終点【江戸川清掃工場】下車徒歩4分
駐車場
20台(有料)※身障者用2台
大型バス駐車可※事前に管理事務所に要連絡
利用時間・料金
交通遊具貸し出し9時~16時半
利用料無料
休園日
年末年始(12/29~1/3)
コメント
[…] 江戸っ子散歩 8 shares【最新】東部交通公園に行ってきたよ!ht… […]
[…] 江戸っ子散歩【最新】東部交通公園に行ってきたよ!https://edogawaku-wisd… […]
[…] 江戸っ子散歩【最新】東部交通公園に行ってきたよ!https://edogawaku-wisd… […]