インスタグラムで大人気な投稿を誇る、鼻コアラをご存知ですか?
子どもを中心に撮影・加工をし、その写真をインスタに投稿することが流行っている様子。
そこで、「鼻コアラって何?」「どうやって作るの?」という方に、詳しくご紹介します♡
インスタで人気な鼻コアラとは?
この投稿をInstagramで見る
子どものお鼻にコアラのマーチのキャラクターが付いた、とてもかわいい写真加工を鼻コアラと呼びます。
確かに子どもの鼻って、コアラのマーチのカタチにそっくりですよね。
子どもの鼻をコアラのマーチに加工し、インスタで投稿することが流行中♡
かわいいお子さんの成長記録に、鼻コアラを楽しむママも多くいますよ。
お子さんのかわいさが倍増する鼻コアラは、インスタを使うママ達の間で大人気です。
インスタを盛り上げよう♡鼻コアラのやり方
この投稿をInstagramで見る
鼻コアラを作るには、アプリのインストールが必要です。
まず背景透過アプリをインストールしてください。
背景通過アプリをインストールしたら、お子さんの鼻に合わせたいコアラのマーチのキャラクターを撮影し、加工します。
次にsuperimposeのアプリをインストールしてください。
背景透過アプリで作成した鼻コアラを、お子さんの顔に当てはめます。
アプリを2つインストールする必要がありますが、とてもかわいい鼻コアラの完成♡
鼻コアラのメリット
鼻コアラはメリットが豊富!
やらないなんて、もはや損しているかも?
インスタ投稿が楽しくなる
インスタ映えを狙える
かわいすぎて笑顔になる時間が増える
ユーザーから我が子を褒めてもらえる
子どもを愛するママにとって、鼻コアラはメリット尽くしですね。
鼻コアラのデメリット
続いて、鼻コアラをおこなうことで生じるデメリットもご紹介します。
撮影と加工の手間が面倒
鼻コアラに飽きたらアプリの必要性がなくなる
大きなデメリットではありませんが、覚えておくと良いでしょう。
鼻コアラで子どもを可愛く加工してインスタに投稿しよう♡
この投稿をInstagramで見る
鼻コアラはアプリをインストールすれば、誰でも簡単に加工を楽しむことができます。
お子さんのベストショットを、鼻コアラでかわいく加工して家族や友達にシェアしましょう。
コアラのマーチを買っておいて、同じ顔のコアラを探してみるのも楽しみ方の一つ。
【ロッテオンラインショップでは、店頭では買えない限定商品も!】
また、お子様のかわいい鼻コアラ写真を、フォトブックに保存しませんか?
スマホ・タブレット・パソコンで簡単にフォトブックが作成できる、アイプリがおすすめです。
フォトブックは、遠方に住む親せきに送っても喜ばれそうですね。
お子さんのお鼻で鼻コアラを作り、ご家族みんなで成長を楽しみましょう♡
コメント