自転車を買うまではいかないけど、ちょっとした遠出に自転車が必要になるときってありますよね。
江戸川区では11か所に【レンタサイクル】を設けており、必要な時に自転車をレンタルすることができます。
この記事は【レンタサイクル】の使い方をまとめています。
レンタサイクルに登録しよう

BriF / Pixabay
レンタサイクルを利用するには、まず登録が必要になります。
レンタサイクルの申込は、直接申込場所まで行く必要があります。
区内各駅に隣接しているので、申込からレンタルまでとっても便利です。
レンタサイクルの申込が完了すると、レンタサイクル登録証を発行してもらえます。
レンタサイクルの申込には、身分を証明できる運転免許証・保険証・パスポートなどの提示が必要となります。
レンタサイクルの貸し出し場所
レンタサイクルの貸し出し場所は11ヵ所あります。
また、申込場所も同じく11ヵ所になります。
- 葛西駅(西口駐輪場)
- 西葛西駅(南口駐輪場)
- 葛西臨海公園駅(東駐輪場)
- 一之江駅(西口駐輪場)
- 船堀駅(中央駐輪場)
- 平井駅(北口駐輪場)
- 小岩駅(西一号駐輪場)
- 京成小岩駅(北二号駐輪場)
- 篠崎駅(西口駐輪場)
- 瑞江駅(南口駐輪場)
- 東大島駅(東大島駅駐輪場)
近くのレンタサイクルで申し込みをして、自転車を借りてみましょう!!
自転車を返す際は他のレンタサイクルに返すことが可能なので、借りた場所と同じ場所に返さなくても大丈夫です。
とっても便利ですね♪
レンタサイクルの詳細

MabelAmber / Pixabay
運営時間
午前4時半~翌午前1時
※JR小岩駅・平井駅は午前4時半~翌午前1時半
当日利用料金
1日 210円(24時間)
定期利用料金
1ヵ月 2060円
3ヵ月 6170円
車種
26インチ軽快車など
※一部リユーズ自転車を使用
※子ども乗せ自転車やマウンテンバイクなどは無し
レンタサイクルの利用対象者

MabelAmber / Pixabay
中学生以上で、安全上の支障がなければどなたでも利用が可能です。
※中学生は保護者の承諾が必要となります。
江戸川区在住の人に限らず、区外の人でもレンタサイクルを利用することができるので、もっともっと江戸川区を知ってもらえるチャンスです♪
天気の良い日に自転車をレンタルして散歩をしたり、ちょっとした遠出やお買い物に是非レンタサイクルを役立ててくださいね(*’ω’*)
コメント