11月になると『そろそろ東部地域祭だ!!』と感じるものです。
今年の開催は11/11(日)!!
友達やご家族を誘って、楽しい一日を過ごしませんか( ^ω^ )?
東部地域祭は一年に一度の大きなお祭り
瑞江周辺に住まわれている方は、東部地域祭の開催を心待ちにしているのではないでしょうか。
それもそのはず。
東部地域祭は沢山のイベントが目白押しなので、親子・ファミリー・友達と楽しめる模擬店やイベントで毎年とっても賑わっています。
パレード
聖明幼稚園・瑞江小学校・篠崎小学校でパレードを行います。
へび土手公園からスタートし瑞江駅を周って、東部区民館まで演奏をしながら向かって行きます。
私の子どもが聖明幼稚園卒園生なのですが、このパレードはとっても感動しました。
当日は道路も規制されます。
お子様の写真やパレードの写真を撮影する際は、歩道が混雑することが予想されるので、周りの方のご迷惑にならないように配慮しましょう。
元気いっぱい!!学校パフォーマンス
東部区民館内のホールでは、様々な小学校のパフォーマンスが開催されます。
下鎌田西小学校
12時半~ 西小ソーラン節
南篠崎小学校 和太鼓クラブ
12時40分~ 和太鼓演奏
篠崎小学校 バトンチアクラブ ダンスクラブ
12時50分~ バトンチア PROBLEM
下鎌田小学校 すくすくスクール
13時~ 日本舞踊
篠崎小学校 ダンスクラブ
13時10分~ ダンス
鎌田小学校
13時20分~ 和太鼓
元気いっぱいな小学生のパフォーマンスが、元気と勇気と希望を与えてくれそうです☆
ふれあい広場
午前9時25分頃から、特設の『ふれあいステージ』にて、開会セレモニーが行われます。
その後、様々な団体による、ステージプログラムが盛り沢山!!
チャリティービンゴ大会も開催され、沢山の模擬店が並びます。
ふれ愛ステージプログラム
瑞江第三中学校
10時~ 吹奏楽
東部民謡舞踊愛好会
10時15分~ 民謡
タニジャズ 東部jr.
10時半~ ジャズダンス
お江戸フジ太鼓
10時45分~ 和太鼓演奏
剛泊会
11時~ 空手
Dancing Bright
11時15分~ ダンス
瑞江鶴の会
11時半~ 太極拳
和太鼓 花風雅
11時45分~ 和太鼓演奏
準備時間
12時~13時
リサイクル抽選会
13時~
Makani Aloha
13時半~
チャリティービンゴ大会
14時~
その他イベント
にぎやか広場
下鎌田広場で模擬店・スクラックアウトが並びます。
子どもに大人気なフアフアも!!!
元気な広場部
東部公園で、輪投げ・竹馬・パズルなどで遊べるコーナーがあります。
ミニSLもあるので、親子で楽しめます。
PR・リサイクル広場
下鎌田広場前道路にて、チャリティ募金やリサイクルクイズが開催されます。
官公署による相談・体験コーナーが設置されています。
楽しい広場部
東部公園で、けん玉・木工教室・粘土遊び・金魚すくい・スーパーボールすくいなど、親子で楽しめる遊びが沢山あります。
読んでいるだけでワクワクするようなイベントや催しが沢山ですね♪
行きたいイベントの時間と開催場所を、あらかじめチェックしておきましょう♪
当日は混雑が予想されるので、動きやすい服装と履き慣れた靴で来場されることをお勧めします。
毎年大盛況な東部地域祭。
私もこのお祭りが大好きです。
東部地域祭で沢山の思い出を作ってくださいね☆
会場・祭詳細
会場
東部区民館・下鎌田広場・東部公園およびその周辺
地図
開催日時
平成30年11月11日日曜日 9時から15時
主催
第42回 東部地域祭実行委員会
雨天決行
駐輪場
瑞江第三中学校校庭
コメント